Senior Director/Director, Sales
Tokyo /
ja – Sales & Marketing /
Full-time
/ Hybrid
| QAのグローバル市場
市場の変化が激しい昨今、ソフトウェアを素早くリリースすることが求められており、アジャイル開発が主流となってきました。実際にグローバルでは92%がアジャイル開発を採用しており、そのうち71%が週一回以上のリリースを希望しています。そのようなサイクルでは、人手の検証作業は時間がかかりすぎるため、自動化への移行が急務となっています。私たちのサービスは、そのような重大課題を解決し、顧客のソフトウェア開発における競争力を高めることができます。QAのグローバル予算は130兆円にも登ると言われており、私たちはこの巨大なグローバルマーケットを勝ち取るため、日本のみならず海外への早急な展開をしていきます。
| Autifyについて
Autify, Inc.は、米国トップアクセラレーター「Alchemist Accelerator」を日本人チームとして初めて卒業した、サンフランシスコ創業のスタートアップです。私たちは「技術の力で人々の創造性を高める」をミッションとして掲げ、AIを用いたソフトウェアのテスト自動化プラットフォーム「Autify」を開発・提供しています。
Webアプリケーションを対象としたテスト自動化プラットフォーム「Autify for Web」を2019年10月に正式リリースし、さらに、モバイルアプリケーションを対象とした「Autify for Mobile」を2021年10月に正式リリースいたしました。プロダクトラインアップは拡張し続けており、テスト自動化プラットフォームに求められる基本的な機能については一通り提供できている一方で、顧客からはたくさんの機能追加・改善の要望が届いています。
| 職務内容
日本の営業部門を統括するポジションとなります。ユーザーのビジネスニーズを本質的に理解し、事業計画にまで踏み込み、Autifyを活用して更なる競争力を生みだす戦略を提案していただきます。営業部門のマネジメントや月次や四半期目標の達成への責務はもちろん、人員やリソース計画、製品の価格戦略立案など幅広い戦略立案と仕組みの構築を構築していただきます。
・営業チームのマネジメント
・継続的な目標達成のためのプロセスの確立と実行
・マーケティングチームと連携し日本における市場獲得戦略の立案、実行
・エンジニアチームへの製品戦略立案
・価格戦略の立案
・ソリューションアーキテクチトやカスタマーサクセスチームと連携したアカウントプランニングの立案と実行
・採用計画の作成と実行
| プロダクトの特徴
ソフトウェア開発において、機能や品質のテストは不可欠な工程です。一方で、短サイクルで改善を繰り返すアジャイル開発が主流となった現在、テストで発生する負担は大きな課題となってきました。数日で新バージョンに更新されることもあり、テストに割く人的リソースや時間が不足しているのです。
テスト自動化プラットフォーム『Autify』を導入すれば、エンジニアが関わらずともごく簡単な操作で自動テストの作成とメンテナンスが可能となります。これにより、人が人にしかできない、創造的で生産的な仕事に集中することができます。
| 当社で働く魅力について
・成長確実なグローバルスタートアップでのキャリア
・生まれたばかりの市場を自らの手で開拓していくやりがい
・フルリモート&フルフレックスで勤務可能な環境
・成果が明確に反映される評価制度
・グローバル水準での報酬設定、事業成長が収入にも直結するストックオプションなどの制度も導入
| その他
・レポートライン:VP of Revenue, Japan
| 必須要件
・営業マネジメント経験
・法人営業経験(10年以上)
・エンタープライズ企業におけるIT部門への提案経験
・C Levelに対する営業および直接提案の経験
・アカウントプランニングとそれに伴った継続的な顧客エンゲージメント、提案経験
・英語でのコミュニケーション力 (基礎レベル)
| 歓迎要件
・戦略的アカウントに対するプランの作成、遂行経験
・法人向けSaaS営業経験
・エンジニア向け製品の販売経験
・英語でのコミュニケーション力 (ビジネスレベル)
| 求める人物像
・顧客第一のマインドと予算達成への強い意欲を持ち、プロアクティブに活動できる
・データ・ドリブンでの判断、戦略立案、実行ができる
・成果にこだわり、チームとしてのパフォーマンスを向上し、継続的な達成へのコミットの意識のある
| 想定年収
・1,300〜2,000万(※経験・前給を一定考慮いたします)
| 選考プロセス
1. Management interview
2. Role play
3. HR interview
4. Finance interview
5. Final interview
※最終面接後にリファレンスのご提供をお願いしています
| 雇用条件
雇用形態
・正社員
・試用期間:入社後3ヶ月(本採用と同条件)
勤務地
・リモートワークまたは東京オフィス
勤務時間
・フルフレックスタイム制度(コアタイム、フレキシブルタイムなし)
※労働時間(始業・終業時刻)は、職務(部下の指導・監督を含む)が適切に遂行され、且つ、他の従業員との調整・連絡の面で業務に支障がない範囲で行う必要があります。
給与
・年俸制(スキル・能力・経験により要相談)
・年2回見直し
ストックオプション
・0.03% - 0.05%
賞与
・年2回支給
休日/休暇
・完全週休2日制(土日、祝祭日、年末年始 等)
・有給休暇:無制限 (初年度の法定有給休暇: 10日)
福利厚生
・各種社会保険完備
・定期健康診断
・ストックオプション制度
・入社時に希望のノートPC貸与
・リモートワーク設備費用一部支給
・英語学習/スキルアッププログラムサポート
・ビザサポート
| 参考資料