品質管理
Tokyo, Japan (MJPN)
4 - Hardware & Manufacturing – Manufacturing Team /
Full-Time (日本語) /
On-site
独自のロボット制御技術(MujinMI)で産業用オートメーションの分野に革新を起こし、世界中でサプライチェーンの在り方を大きく変革しているMujin。独自開発した世界初の産業用知能ロボットプラットフォーム”MujinController”によって知覚と自立制御の能力を得たロボットと産業機器は、不可能とされてきた業務の自動化を次々と実現させ、世界中の工場や物流倉庫のDXを大きく前進させました。
Mujinの最先端のテクノロジーは数々の世界を代表する大手企業から国内の地域密着型の企業にまで信頼され、日米欧中の国々で急速に実装が進んでいます。
【累計調達232億円/国内特許ランキングTOP20に唯一のロボティクスベンチャー/海外規格対応も!/トヨタ・ユニクロ・ウォルマートにも採用!】
■製造部の概要
製造部は、当社の顧客へ納入予定のロボットシステムの製造、社内テスト準備、検査、出荷などを担当する部署です。
高品質なロボットシステムを提供するために、当社内では製品の耐久性評価、出力調整、ハードウェアのデバッグなど、さまざまなテストを行っています。また、顧客のニーズに応じたオーダーメイドのロボットハンドの需要が急増しており、その製造案件も増加しています。
■Mujinの品質管理
現在一品一様で社内で生産しているロボットハンドを今後、アウトソーシング化していくプランがございます。
その外注組立に必要な、品質要求書や社内納入後の機能検査の需要が高まっています。
弊社は一品一様の製品づくりが半数を占めるため、組み立てを知っているうえで、プロダクトの品質を守るためにどのような検査が必要なのか、など提案していただくポジションです。
■職務詳細
・製造部内品質管理
・製造品に対する検査表作成
・出荷前機能検査
・製造部品受け入れ検査管理。
・製造品に対する設計部へのフィードバック
・製品Issue発生時の製造部窓口。
・例:OEM機器の不具合時のベンダーへのレポート、対応
・製造部内不具合時の他部署へのレポート
・社内製造工程で発生した不具合の対策立案、対策が継続されているか管理
・製造標準仕様ドキュメント化
・品質改善活動
・品質課題のデータ分析と改善提案
・製造現場へのフィードバック・トレーニング
■採用企業: 株式会社Mujin
〒135-0053 東京都江東区辰巳3-8-5
最寄り駅:東京メトロ有楽町線 「辰巳駅」より徒歩7分、りんかい線 「東雲駅」より徒歩10分
■就業時間
・始業8時45分、終業17時45分
・休憩時間:60分
■給与
・年俸制(経験・能力に応じて決定)
・年2回の給与改定あり
・試用期間あり(6ヶ月)
■休日・休暇
・完全週休二日制
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・出産育児、介護休業制度
・その他、会社カレンダーに準ずる休日
■待遇・福利厚生
・服装自由
・通勤手当支給
・各種社会保険(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)
・毎月のチームディナーサポート