電力トレーディング マネージャー又はアソシエイト

Tokyo
Pacifico Energy – Power Trading /
Full-time /
On-site
急成長する大型太陽光発電プロジェクト・系統用蓄電池プロジェクト事業会社の電力トレーディング部門(2023年6月新設)のチームメンバー(アセットマネジメント、電力市場取引、運転計画、設備点検計画策定担当)として、電力市場取引や系統用蓄電池の事業管理・運転管理に関する業務全般を通じて、トレーディングビジネスの新規創出・拡大、系統用蓄電池の事業価値向上を担当する。
 
<電力トレーディング・系統用蓄電池プロジェクト>
・   系統用蓄電池事業のアセットマネジメント、新規案件推進(蓄電池設備管理、保証率管理、設備点検計画、電力市場取引・運転計画の策定、蓄電池事業者としてのアグリゲーター・小売との調整や契約交渉など)
  電力市場取引(卸売市場・需給:調整力市場・容量市場)の最適入札計画の策定、契約管理、収支管理、予実管理、財務モデル管理など。
   運転保守(O&M)契約、ローン契約、出資関係契約、担保契約及びその他のプロジェクト関連契約の管理
  運転データ及びO&M業者のレポートに基づき、スポンサー及びレンダー向けの月次・四半期次・年次報告書の作成
   予算実績の分析、DSCRの計算、配当の計算等
  プロジェクトの不定期保守によるスポンサー及びレンダーの承認手続き
   プロジェクトに関する保証及び保険金のクレーム担当
  電力会社、地方自治体、地元の関係者、地主等との対応
  発電所の運転のために必要な許認可の管理、法的な手続きの対応等
   発電量の最大化及び効率の改善のための分析
   プロジェクトの発電量評価レポート及びその他エンジニアリングレポートの理解・管理
  会計・税務、監査等との対応
   その他必要に応じてマネジメントおよび他部門のサポート業務。
  経済産業省およびに補助金執行団体向けの必要な事業報告等の作成・対応
 事業基盤の強化や安定化・事業価値向上に繋がる全般の業務。事業安定化の先に見据える融資組成、新規大型化事業の検討、既存事業の持分売却など。


·     以下のいずれかの実務経験があると望ましい。
1)電力会社、蓄電池メーカー、電気機械メーカー、アグリゲーター、電力小売会社、事業会社の電力・インフラ部門などにて、電力事業、アグリゲーター事業、蓄電池事業などの事業部門(営業・企画・事業管理)、経理部門、財務部門などに従事した実務経験(最低2年)。
2)事再生エネルギー事業会社、不動産ファンドにおけるアセットマネジメントの実務経験(最低2年)(最低2年)
·     当社理念に共鳴し業務に強い責任感をもって全力で取り組んでいただける方。
·     優れたチームプレーヤー
·     電力業界の経験者歓迎(必須ではない)。
·     日本語能力 必須(和文契約書の基礎的な理解能力)
·     ビジネス英文契約書 (英文契約書の基礎的な理解能力)(TOEIC730以上が望ましい)
·     大学学士以上
·     Excelによる基礎的な数値処理、分析能力は必須
·     PPTによる基礎的な資料作成能力は必須