システムエンジニア・AD/ADAS Map Application
東京都中央区
Product & Technology – Customer Applications /
正社員 /
Hybrid
ウーブン・バイ・トヨタについて
ウーブン・バイ・トヨタは、トヨタグループの一員として、人を想うイノベーションを生み出し、モビリティの変革に挑戦しています。人、モノ、情報、エネルギーの移動を進化させ、モビリティの常識に挑み続けることで、人の可能性が拡がる世界を創造します。自動運転・先進運転支援技術、車両ソフトウェア開発プラットフォーム「Arene OS (アリーン OS)」、モビリティのためのテストコース「 Toyota Woven City(ウーブン・シティ)」、トヨタのグロースファンド「Woven Capital」を通じて、安全でよりつながる社会の実現と幸せの量産をお届けし、移動の未来を紡いでいきます。
=========================================================================
チームについて
Teammate Driving (POV BEV)チームは、自動運転システムの最も基本的な機能の一つである車線維持機能、および自動運転システムで使用される地図情報提供機能を開発しています。Systems Engineerのミッションは、システム要件/テストを定義し、ステークホルダーおよび開発チームをソフトウェア開発プロセスのEnd to End において機能横断的にリードし、価値あるプロダクトに育てることです。そして、これらの製品をトヨタの次世代運転支援システム「Toyota Safety Sense」「Teammate」に搭載し、世界中のお客様に、より安全で快適なモビリティを提供することを目指しています。
求める人材
・システム要件/テスト定義
・ユーザー目線でシステムに対するニーズを考える能力
・システムコンセプト/要件/テストの作成能力
・AD(自動運転)/ADAS(先進運転支援システム)に対する知識と各 技術の相互作用への理解
・プロジェクトマネジメント
・優れた問題解決能力、仮説検証力およびプロジェクト管理能力
・ドキュメンテーションスキル
・様々な情報の断片を、一貫性のある計画として構成する計画力
・開発を推進するために必要なコミュニケーションスキル
・量産開発の経験
業務内容
- AD/ADASの市場動向調査と調査結果に基づいたAD/ADAS用地図システム要件の提案
- 地図システム要件/テストとアプリケーション要件/テストの整合、関連付け
- 地図アプリケーション要件/テストの定義、管理
- プロダクト開発の中長期的なスケジュールの作成と管理
- アジャイル開発における課題管理と課題解決の推進
- 顧客、開発チームなどステークホルダー間との調整およびコミュニケーションの促進
必須条件
- 自動車の制御分野、またはナビゲーションシステム分野での3年以上の量産開発経験
- システム要件定義およびシステムテスト定義の経験
- 日常において日本語を理解する能力(JLPTまたは同等のレベルに基づくN2以上の日本語が必要です)
- システムアーキテクチャ設計の経験
- 商用化された大規模システムの開発および運用経験
- AD/ADAS開発の実務経験
- 複数のステークホルダーとの調整および交渉経験
歓迎条件
- 組込み or クラウドソフトウェアの知識・実装経験
- アジャイルソフトウェア管理ツールの使用経験
- 車載通信(CAN/Ethernet)の知識・設計経験
- データベースの取り扱いや移行を含む知識・経験
- FMEA/FTAの経験
- 英語での業務遂行
=========================================================================
注意事項
・通常、すべての面接はGoogle Meetで実施いたします。
・現在募集中の求人票は英語版と日本語版の両方で掲載しております。つきましては、いずれか一方のみにご応募いただきますようお願い申し上げます。
・ご応募の際には、できるだけ英文レジュメのご提出をお願いしておりますが、何らかの理由で日本語職務経歴書をご提出いただいた場合、ポジションによっては選考過程で英文レジュメの提出をお願いすることがございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生
・経験に基づく業界水準に見合った給与
・勤務時間 :フレキシブルな勤務時間
・年次有給休暇:年間20日(初年度は入社月により日数が異なる)
・私傷病休暇:年間6日(初年度は入社月により日数が異なる)
・休日:土日、祝日、その他当社が定めた日
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険
・住宅手当
・退職金制度
・レンタカーサポート
・社内研修制度(ソフトウェア学習・語学学習)
私たちのコミットメント
・当社は機会均等な雇用を実現し、多様性を尊重しています。