プロデューサー・Communication & Marketing

東京都中央区
Global Operations – Communications and Marketing /
正社員 /
Hybrid
ウーブン・バイ・トヨタについて
ウーブン・バイ・トヨタは、トヨタの100年に一度のモビリティ・カンパニーへの変革に寄与していきます。「自分以外の誰かのために」発明を続けたという歴史からインスピレーションを受けた私たちのミッションーそれは、モビリティの定義を拡げ、そしてモビリティが社会に貢献する方法を拡張し、人を想うイノベーションで、モビリティの常識に挑み続けることです。

私たちは4つの柱を中心に活動しています:自動運転・先進運転支援システム技術のAD/ADAS、SDV(ソフトウェア定義車両)のための車両ソフトウェア生産プラットフォームであるArene、モビリティのテストコースであるWoven City、そして協業基盤を支えるデジタル・インフラストラクチャのCloud & AIです。また、ビジネスに不可欠な機能がこれらのチームの実装を下支えし、一丸となって「事故ゼロ社会」と「幸せの量産」の実現に向けて取り組んでいます。

=========================================================================

チームについて
Woven by Toyota は、「モビリティ」の概念を再定義しようとしています。人を中心に据えたイノベーションを通じて、モビリティの未来を切り拓いています。

Communication & Marketing チームは、Woven by Toyota のビジョンを物語るストーリーテリングによって、人々に「伝え」「動機づけ」「行動を促す」ことを使命としています。私たちは多様なチャネルを活用しながら、ブランドの世界観を形づくり、心に残るコンテンツを生み出し、戦略的かつ明快なメッセージを発信しています。社内向けのコミュニケーションからマーケティング戦略の立案、社外への発信に至るまで、私たちは人・アイデア・機会をつなぎ、あらゆるタッチポイントで会社のミッションを体現しています。

求める人材
Woven by Toyotaでは、コミュニケーション&マーケティングチームに加わってくださるプロデューサーを募集しています。このポジションは、日本語・英語のバイリンガルで、チームワークを大切にしながらも自律的に動ける方にぴったりです。様々な事象等を整理することが得意で、社内外の関係者とのやり取りをスムーズに行えるコミュニケーション力のある方を歓迎します。

プロデューサーは、Woven by Toyotaのブランド戦略をリードするクリエイティブディレクターのもとで、ブランディング関連プロジェクトの推進役として活躍していただきます。社内外のチームと連携しながら、スケジュール・予算・リソースを管理し、プロジェクトを高いクオリティで推進していただきます。

プロジェクトの内容は、ウェブサイトやブランド資材、映像制作から、イベント企画、社内向けガイドラインの作成まで多岐にわたります。PR・法務・テクノロジー・プロダクトチームなど多様な分野の専門家と協働するため、クロスファンクショナルなプロジェクトの経験がある方や、企業内での業務推進力に自信がある方を求めています。

また、経営層に向けた提案資料の作成やプレゼンテーションの準備などもチームとご担当いただきます。クリエイティブのアイディア出しが主な役割ではありませんが、優れたアイディアが形になるように、チームを支えながら全体を俯瞰し、実行に落とし込む力が重要です。

変化が多くスピード感のある環境でも、自ら優先順位を見極めて行動できる柔軟性と前向きな姿勢をお持ちの方のご応募をお待ちしています。

業務内容

    • プロジェクトの立ち上げから実行、納品までを一貫してリードし、スケジュール・予算・クオリティを確実に管理
    • クリエイティブディレクターやグローバルコミュニケーション責任者と連携し、ブランド施策を構想から実現までサポート
    • 経営層、PR、ブランド、プロダクト、テクノロジーなど多様な部門と連携しながら、方針の一貫性とスムーズな進行を支援
    • 社内外の関係者との間で、タイムリーかつ明確な情報共有を行い、プロジェクトの透明性と信頼感を高める
    • プロジェクトにかかる予算や進行状況を管理し、全体のコントロールを担う
    • チームやプロジェクトの目標(OKR)を整理し、進捗管理を通じて戦略的な推進をサポート
    • リスクや認識のズレなどを早期に見つけ出し、関係者と連携しながら現実的かつ前向きな解決策を提案・実行
    • 定期的な進捗ミーティングやステータスチェックを実施し、チームの連携とモチベーションを維持
    • チーム全体がクリエイティブに考え、行動できるようなコラボレーティブな環境づくりに貢献
    • プロジェクトの進行に必要なドキュメント(スケジュール、報告書、提案資料など)を整理・更新し、チーム全体で活用できる状態を維持

必須条件

    • デジタルエージェンシー、イベント会社、スタートアップ、マーケティング関連の環境でのプロジェクト/プロダクションマネジメント経験(10年以上)
    • 国内外のクリエイティブパートナー(デザイン会社、制作会社など)とのやり取りや進行管理の経験がある方
    • 日本の大手企業との業務経験があり、社内プロセスや階層構造、ステークホルダーとの調整に慣れている方
    • 業界や部門をまたいだ多様な関係者との調整・連携経験
    • 優先順位の異なる複数のプロジェクトを同時に進めるスキル(整理力・時間管理力・論理的思考力を重視)
    • プロダクションにおける基本的な考え方、手法、ベストプラクティスの理解
    • グローバルかつ多様なチームと円滑に連携するための、高い感情知性(EQ)、共感力、そして文化的な理解力をお持ちの方
    • 日本語:ネイティブレベル(読み書き・会話ともに高い表現力)
    • 英語:ビジネスレベル(グローバルな環境での実務経験がある方)
    • 学士号(マーケティング、コミュニケーション、ビジネスなど関連分野)または同等の実務経験

歓迎条件

    • 自らプロジェクトを立ち上げたり、クリエイティブな取り組みを始めたり、社会的意義のあるコミュニティ活動をリードした経験のある方(または、そうした姿勢を持つ方)
    • ブランディング、イノベーション、モビリティ、そして今後のトヨタの活動に関心や好奇心がある方
    • ブレストやワークショップなど、チームでのアイデア創出に積極的に関わる意欲のある方
    • 伝え方・届け方に対して丁寧に向き合い、コミュニケーションを大切にする姿勢
    • デザイン思考や人間中心設計に関する知識・経験がある、または関心がある方
    • 変化の多い環境でも柔軟に対応し、学び続ける意欲のある方
=========================================================================
注意事項
・通常、すべての面接はGoogle Meetで実施いたします。
・現在募集中の求人票は英語版と日本語版の両方で掲載しております。つきましては、いずれか一方のみにご応募いただきますようお願い申し上げます。
・ご応募の際には、できるだけ英文レジュメのご提出をお願いしておりますが、何らかの理由で日本語職務経歴書をご提出いただいた場合、ポジションによっては選考過程で英文レジュメの提出をお願いすることがございますので、あらかじめご了承ください。

待遇・福利厚生
・経験に基づく業界水準に見合った給与
・勤務時間 :フレキシブルな勤務時間
・年次有給休暇:年間20日(初年度は入社月により日数が異なる)
・私傷病休暇:年間6日(初年度は入社月により日数が異なる)
・休日:土日、祝日、その他当社が定めた日
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険
・住宅手当
・退職金制度
・レンタカーサポート
・社内研修制度(ソフトウェア学習・語学学習)

私たちのコミットメント
・当社は機会均等な雇用を実現し、多様性を尊重しています。
・お預かりした個人情報は、採用および入社手続きにのみ使用いたします。詳細については、個人情報規約をご覧ください。