エンジニアリングマネージャー・Dojo
東京都中央区
Technology Shared Services – Dojo /
正社員 /
Hybrid
ウーブン・バイ・トヨタについて
ウーブン・バイ・トヨタは、トヨタの100年に一度のモビリティ・カンパニーへの変革に寄与していきます。「自分以外の誰かのために」発明を続けたという歴史からインスピレーションを受けた私たちのミッションーそれは、モビリティの定義を拡げ、そしてモビリティが社会に貢献する方法を拡張し、人を想うイノベーションで、モビリティの常識に挑み続けることです。
私たちは4つの柱を中心に活動しています:自動運転・先進運転支援システム技術のAD/ADAS、SDV(ソフトウェア定義車両)のための車両ソフトウェア生産プラットフォームであるArene、モビリティのテストコースであるWoven City、そして協業基盤を支えるデジタル・インフラストラクチャのCloud & AIです。また、ビジネスに不可欠な機能がこれらのチームの実装を下支えし、一丸となって「事故ゼロ社会」と「幸せの量産」の実現に向けて取り組んでいます。
=========================================================================
チームについて
Dojoでは、Woven by Toyota、トヨタグループ、および日本の企業における数百万の社会人学習者の人的資本を向上させることに注力しています。私たちは、多様性を持つ国際的な専門家チームで、スキルベースのタレントマネジメントおよび学習マネジメントシステムを構築しています。私たちのミッションは、データ、デザイン、テクノロジーを駆使して、人々が新しいデジタルスキルを発見・習得できるよう支援することで、社会全体における人々の流動性を高めることです。
求める人材
Dojoでは、リーダーシップチームの一員としてエンジニアカルチャーと人材を育み、プロダクト&エンジニアリングチームが直面する複雑な課題に積極的に取り組んでくれる、スタートアップ環境で活躍したエンジニアリング部門の責任者/CTOを募集します。エンジニアリングマネージャーは、リーダーシップという点に限らず、組織、製品、顧客レベルでもビジネスに直接的な影響を与えることになります。
エンジニアリングマネージャーには、Woven DojoのHead of Learningの直属として、現代的な開発プラクティスを推進し、チーム間で「しっかりと足並みを揃え、柔軟に連携する」というビジョンの達成に向けた取り組みを進めていただきます。
私たちはハイブリッドワークを採用しており、オフィスは東京の日本橋にあります。
業務内容
・経験豊富なエンジニア(外部の契約社員を含む)チームを管理する
・Dojo内での納品、運用、アーキテクチャの卓越性を推進する
・製品ロードマップおよび成長目標に沿った技術ロードマップを策定する
・エンジニアリング分野でのタレントとリソース戦略を進化させ、私たちのニーズに適応させる
・業界内でリーダーとなるための能力を提供するため、ビルドまたは購入の意思決定を行う
・コンプライアンス、法務、リスク、セキュリティ、製品およびデータ機能のチームと緊密に連携し、当社の管理およびガバナンス基準を監督する
私たちの技術スタック
以下の技術スタックを基盤としてスケールさせる過程で、私たちの現在の実装を形作る手助けしていただく機械があります:
・AWS、GitHub Actions、Terraform、Kubernetes、Docker、GoLang、React (NX)
・PostgresDB、DocumentDB、MySQL
・AWS SQS または同等のイベント駆動型アーキテクチャ
必須条件
- 10年以上の経験: 現代的なプログラミング言語、フレームワーク、テクノロジーを活用し、B2B/B2C向けSaaSアプリケーションを構築した経験。特にHRTech、EdTech、またはエンタープライズSaaS分野での経験が望ましい
- 3年以上のチームリーダー経験: 高いパフォーマンスを発揮するソフトウェアエンジニアのチームを率いた経験。特にシリーズA~Dのスタートアップまたはスケールアップで、CTO的な役割を担い、実績を示した経験が望ましい
- エンジニアリング予算の計画と最適化: 企業の成長戦略や予算の制約を考慮したエンジニアリング予算の策定と最適化の経験がある
- モダンなソフトウェアアーキテクチャの深い理解: SaaSおよびモバイルアプリケーション向けの現代的なソフトウェアアーキテクチャパターンを深く理解している
- リーダーシップとインスピレーションの能力: 他者を導き、やる気を引き出す力を持っている
- 大規模システムの設計・構築経験: ドメイン駆動設計(DDD)およびテスト駆動開発(TDD)の原則に基づいて、大規模なシステムを定義、設計、構築した経験がある
- データ活用による意思決定: データを用いて情報に基づく意思決定を行う等の経験がある
- 英語での専門的なコミュニケーション: 英語でのスピーチやプレゼンテーションがプロフェッショナルレベルで行える
歓迎条件
- 日本またはAPAC市場でのエンジニアリングリード経験: エンタープライズSaaS分野において、日本またはAPAC市場向けのエンジニアリングを指揮した経験がある
- エンタープライズ顧客の要求への深い理解: エンタープライズソフトウェアのプリセールス段階で、顧客が一般的に求めるものを深く理解している
- 日常生活での日本語使用: 日常的な場面で日本語を使いこなせる能力を持っている
=========================================================================
注意事項
・通常、すべての面接はGoogle Meetで実施いたします。
・現在募集中の求人票は英語版と日本語版の両方で掲載しております。つきましては、いずれか一方のみにご応募いただきますようお願い申し上げます。
・ご応募の際には、できるだけ英文レジュメのご提出をお願いしておりますが、何らかの理由で日本語職務経歴書をご提出いただいた場合、ポジションによっては選考過程で英文レジュメの提出をお願いすることがございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生
・経験に基づく業界水準に見合った給与
・勤務時間 :フレキシブルな勤務時間
・年次有給休暇:年間20日(初年度は入社月により日数が異なる)
・私傷病休暇:年間6日(初年度は入社月により日数が異なる)
・休日:土日、祝日、その他当社が定めた日
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険
・住宅手当
・退職金制度
・レンタカーサポート
・社内研修制度(ソフトウェア学習・語学学習)
私たちのコミットメント
・当社は機会均等な雇用を実現し、多様性を尊重しています。