エンジニアリングマネジャー・V&V Simulation Tooling
東京都中央区
Product & Technology – AD/ADAS /
正社員 /
Hybrid
ウーブン・バイ・トヨタについて
ウーブン・バイ・トヨタは、トヨタの100年に一度のモビリティ・カンパニーへの変革に寄与していきます。「自分以外の誰かのために」発明を続けたという歴史からインスピレーションを受けた私たちのミッションーそれは、モビリティの定義を拡げ、そしてモビリティが社会に貢献する方法を拡張し、人を想うイノベーションで、モビリティの常識に挑み続けることです。
私たちは4つの柱を中心に活動しています:自動運転・先進運転支援システム技術のAD/ADAS、SDV(ソフトウェア定義車両)のための車両ソフトウェア生産プラットフォームであるArene、モビリティのテストコースであるWoven City、そして協業基盤を支えるデジタル・インフラストラクチャのCloud & AIです。また、ビジネスに不可欠な機能がこれらのチームの実装を下支えし、一丸となって「事故ゼロ社会」と「幸せの量産」の実現に向けて取り組んでいます。
=========================================================================
チームについて
Woven by Toyotaにおいて、Production ToolingではAD/ADASシステムを評価するために用いられる、実車ログを用いたシミュレーターやセンサー真値を模擬した仮想シミュレーションなど、様々な評価環境の構築およびその運用をサポートしています。
特に、私たちのミッションは、AD/ADASソフトウェアの製品(量産)開発において、信頼性のある機能を迅速に開発するために必要なテスト環境、ツール群を提供することです。そのために、シミュレーション統合、データパイプライン、分析ツール、および開発者向けウェブアプリケーション開発などを行っています。私たちは、ADASソフトウェアの開発者やシステムエンジニアリングのチーム、リリース担当のチーム、インフラストラクチャチームなどと密接に連携して大規模なテストを支援し、実世界とシミュレーション評価を用いた評価ワークフローを構築しています。
また、私たちのチームはグローバルに展開しており、シミュレーションのコア開発チームやMLの専門家また、ECUやセンサーサプライヤー、さらにはツールベンダーと協力し、シミュレーション精度や大規模データの処理や自動実行を可能にするパイプラインの構築をしています。これらの連携により、システムの評価検証に関する複雑な課題の解決に取り組んでいます。
求める人材
ADASシステムの信頼性の高いテストと評価を可能にする統合シミュレーションツール構築、ワークフロー支援をリードするエンジニアリングマネージャーを募集しています。ご担当いただくチームは、ADASアプリケーション開発者を支援するため、安定した信頼性の高い統合シミュレーション環境とテスト自動化ツールを構築します。具体的には以下の業務を担当いただきます:
・評価目的に合わせ最適化されたシミュレーションアーキテクチャの設計
・コアADASシミュレーターとSUTのインテグレーション
・シミュレーター性能、稼働率の監視とメンテナンス
・合成シミュレーションの周辺ツールとの連携によるシミュレーションテストのユースケース拡張
業務内容
- チームの主導と成長 – ADAS開発向けの統合シミュレーターと評価支援ワークフローの構築に焦点を当てた高パフォーマンスなチームを築き、指導し、支援をする
- プロダクトのリリース – 開発のマイルストーン、ユーザー要件を理解し、実現可能な開発計画を策定し、シミュレーション環境をスケジュール通りに提供できるようにする
- シミュレーションフレームワークの開発と維持 – 車両/システムの製品開発の各フェーズを通じて、安定的で信頼性の高いシミュレーション機能を提供する
- エンジニアリング実践の向上 – 重要な開発ワークフローのモジュール性、可観測性、テスト可能性の向上を推進する
- 機能横断的な協業 – ADAS開発者、シミュレーションエンジニア、システムエンジニアリング、インフラチームと密接に連携し、要件を一致させ、広範囲にわたるテストワークフローのツーリングエコシステムへのスムーズな統合を実現する
必須条件
- 7年以上のプロフェッショナルなソフトウェアエンジニアリング経験を有し、そのうち2年以上のエンジニアリングリーダーの経験
- クロスファンクショナルな協業スキルが強く、エンジニアリングの方向性を製品および組織の目標と一致させる能力
- シミュレーションシステムおよびシミュレーションテストに関する豊富な知識と経験
- ADAS評価に用いるシミュレーター開発と適用のテクニカルリード経験。シミュレーションシステムの構築およびインテグレーションの経験。またはシミュレーションベースの評価に用いる各種テストツールの構築経験
歓迎条件
- C/C++またはRust、Pythonのスキルを有し、シミュレーション開発またはバックエンドシステムの開発経験
- ワークフローの自動化およびCI/CDパイプラインの構築経験
- 検証(V&V)手法に精通しており、テスト戦略の策定、回帰分析、要件駆動型テストの実務経験
- 開発者向けのフレームワークの構築経験があり、ADASの評価シナリオの作成経験
- クラウドベースの開発実践とサービス(例:AWS Lambda、Step Functions、コンテナオーケストレーション、または類似のサービス)に精通している
- グローバルに分散したチームや外部パートナーと協力し、共有評価フレームワークやKPIの構築・運用経験
=========================================================================
注意事項
・通常、すべての面接はGoogle Meetで実施いたします。
・現在募集中の求人票は英語版と日本語版の両方で掲載しております。つきましては、いずれか一方のみにご応募いただきますようお願い申し上げます。
・ご応募の際には、できるだけ英文レジュメのご提出をお願いしておりますが、何らかの理由で日本語職務経歴書をご提出いただいた場合、ポジションによっては選考過程で英文レジュメの提出をお願いすることがございますので、あらかじめご了承ください。
待遇・福利厚生
・経験に基づく業界水準に見合った給与
・勤務時間 :フレキシブルな勤務時間
・年次有給休暇:年間20日(初年度は入社月により日数が異なる)
・私傷病休暇:年間6日(初年度は入社月により日数が異なる)
・休日:土日、祝日、その他当社が定めた日
・社会保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険、介護保険
・住宅手当
・退職金制度
・レンタカーサポート
・社内研修制度(ソフトウェア学習・語学学習)
私たちのコミットメント
・当社は機会均等な雇用を実現し、多様性を尊重しています。